ユイットの縮毛矯正について

いろんな髪の毛に対応するユイットの縮毛矯正

「なんでこんなに髪が扱いにくいんだろう…」
そんなふうに思ったこと、ありませんか?

クセ毛やうねり、加齢による髪の変化(エイジング毛)など、
“広がる髪”にはいろんな理由があります。

ユイットでは、そうしたひとりひとりの髪と向き合い、
「無理をしないけど、ちゃんと変わる」
そんな縮毛矯正をご提案しています。


矯正の流れをご紹介します!

「どんなふうにやってるの?」と気になる方のために、
ユイットの施術の流れをご紹介しますね。


Step1|まずは丁寧なカウンセリングから

カウンセリングでは、悩み・過去の施術歴・なりたい仕上がりまでじっくりお伺いします。

  • 「いつも広がっちゃう」
  • 「前髪のクセが特に気になる」
  • 「ぺたんこになるのは嫌」

そういった細かなニュアンスも、逃さずにキャッチ。
施術者が一人なので、遠慮せず何でも話してください。


Step2|髪の“体力”を見極める毛髪診断

髪には“体力”があります。
カラーや縮毛矯正を繰り返すほど、その体力は減っていきます。

ユイットでは、髪のハリ・コシ・水分量・薬剤履歴などを目視と触診でしっかり診断。
「この髪なら、どこまでかけられるか」を見極めていきます。

無理だと思ったら、かけない判断をすることも。
あなたの髪を守るための選択を、きちんとお伝えします。

ちなみにリスクがある場合はしっかりとリスクを説明します。
(ダメージがある髪の毛はもちろんリスクが多少はあります)


Step3|オーダーメイド式の薬剤調合

ここからがユイットの本領発揮です。
一人ひとりのクセの強さ、髪質、ダメージ度に合わせて、薬剤をすべてオーダーメイド式に調合します。

  • チオグリコール酸:うねりに強い
  • システアミン:乾燥や広がりに効果的
  • エイジング毛専用レシピ
  • 毛先だけはケア剤に切り替えるケースも

薬剤は“全員違うレシピ”。
あなたの髪のためだけの配合で、やさしくクセをほどいていきます。

1%単位で計算しながらの配合に少し時間がかかります。
ご了承いただければと思います!


Step4|施術スタート。薬剤は“時間”で効かせます

薬剤が髪に届くのを“待つ”のもユイットの矯正の特徴。
強い薬で一気に伸ばすのではなく、弱い薬をじっくり効かせるスタイルです。

その分、仕上がりはとてもやわらかく、自然。
「ほんとに縮毛矯正かけたの?」と聞かれる方も多いくらいです。

マイクロバブルのシャンプーで、薬剤の浸透を安定させたり
最後に残留アルカリを除去して、髪の内側からダメージを予防する工夫も欠かしません。


Step5|自宅でのケアのご説明

施術後に一番多い質問が「家ではどうすればいいですか?」ですが――
とりあえず最初にお願いしているのが「乾かしてから寝ること」

水分を含んだまま寝ると、髪に寝グセがつきやすく、せっかくのストレートが崩れてしまいます。

他にも必要に応じてのケア方法をお伝えさせていただきます!


Step6|次回の提案。あなたの髪の“未来”まで一緒に考えます

施術が終わったあと、必要に応じて
次回の目安やケア方法を一緒にご案内します。

「6ヶ月後くらいに根元だけかけましょう」
「カラーは次の週がベストです」
そんなスケジュール管理も含めて、髪のパートナーとしてお付き合いできればと思っています。

ユイット側では仕上がりや薬剤配合のレシピを残すので、次回に向けてより良い施術方法を検討します!


「縮毛矯正=不自然」の時代は終わりました

ユイットでご提案する縮毛矯正は、
ただクセを伸ばすだけではありません。

  • 髪に必要な分だけかける
  • 自然な仕上がりを大切にする
  • 毎朝がラクになる“日常”を届ける

それが、林の考えるストレートヘアです。

職場や家族、友達から
「なんか髪の毛いい感じだね!」
と言われる髪の毛を目指します。


料金とメニュー

縮毛矯正コース

髪の毛の状態をしっかり診断して施術を行います。

・オーダーメイド式縮毛矯正
・マイクロバブルによる頭皮クレンジング
・髪質改善ショートスパ
・高保湿トリートメント
・ホームケアトリートメント
・カット
・アイロン仕上げ

¥29700

※施術において細かい塗り分けが必要な場合は追加の料金がかかる場合があります
※カラーと同時施術が可能な場合もございます。LINEで事前にご相談ください。

※髪の毛の状態によっては縮毛矯正ができない場合もございます。


「わたしの髪でも、かけられる?」と思ったら…

ブリーチしている
エイジング毛で細くなっている
断られたことがある
そんな方も、一度LINEからご相談ください。

写真を送っていただければ、事前にある程度の判断ができます。
「わたしの髪にもできるかも」
そう思っていただけたら、嬉しいです。


ご予約・ご相談はこちら